200社超の食品製造機器や技術‧サービスが
「福岡」に集結

※予定

西日本食品産業創造展とは?

食に関する最新情報を発信する産業総合展です。「食の未来を考える〜Food Tech × sustainable〜」をテーマに、時代を先駆 ける食品加工機械や厨房機器、自動化・省力化のための生産設 備、食の安全を守る衛生・品質管理に至るまで食品業界の新製 品・新技術・新サービスが一堂に集結します。そのほか毎年30本 以上開催されるセミナー、九州各県の製菓・製パンといった関係 団体による華やかなイベントコーナーなど、見どころ満載です。

長いので食展(しょくてん)で覚えてね

西日本食品産業創造展’25の見どころFood Tech × sustainable

見どころ01

多様な展示ブロック!
様々な来場者との出会いのチャンスを増やします

  • 外食‧中食‧給食産業機器
    ブロック

    出展対象
    厨房機器、外食産業用機械、フライヤー、フードスライサー、カッター各種、蒸し器、炒め機、寿司機械、製麺機械、攪拌機、乳製品機械、殺菌装置、洗浄機、その他食品機械 など
  • 製菓‧製パン機器‧サービス
    ブロック

    出展対象
    成形機、焼成機、攪拌機、充填機、練り機、包あん機、型抜機械、混合機、製造機、オーブン、コーティング機、ミキサー、ショーケース、フリーザー、冷蔵・冷凍機械、その他製菓・製パン機械 など
  • 食肉‧水産‧農産加工機器
    ブロック

    出展対象
    農産加工機械、水産加工機械、搾汁機、抽出機、充填機、選別機、混合機、原料洗浄機、皮むき機、その他加工機械 など
  • 衛生‧品質管理‧食品安全マネジメント
    ブロック

    出展対象
    除菌‧殺菌装置、検査‧測定器、洗浄機、各種検出機、マスク、キャップ、計測機器、計装機器、各種処理機械、各種掃除機、脱臭‧消臭機、HACCP対応製品、ソリューション など
  • サステナブル(食品ロス‧3R)
    コーナー

    出展対象
    食品ロス‧3R(リデュース‧Reduce、リユース‧Reuse、リサイクル‧Recycle)関連機器、装置、技術 など
  • 設備‧機器‧サービス
    ブロック

    出展対象
    (店舗向け)分煙、ディスプレイ、照明、ラック、POP、キャッシュレス決済、POS、店舗提案、(店舗および製造施設向け)設計、装飾、ユニフォーム、調理器具 など
  • 包装資材機器
    ブロック

    出展対象
    包装機、ラベル貼り機、シール機、包装材料加工機械、食品容器、紙器、プラスチック容器、プリンター、充填包装機、その他包装機械 など
  • 食品業界を支える輸送技術(鮮度保持)
    ブロック

    出展対象
    輸送技術、梱包機器‧技術、搬送装置‧システム、冷凍‧冷蔵など各種技術、倉庫、流通用地 など
  • 食品工場の自動化‧省力化‧デジタル化
    ブロック

    出展対象
    ロボット、自動化システム、水処理装置、排水設備、発電システム、エネルギー機器、省エネ(節電)‧高効率機器、ポンプ、冷凍‧解凍機器、制御装置、省人化装置 など
  • 原材料‧食材
    ブロック※原材料・食材のみ対象

    出展対象
    製菓‧製パン材料、農畜水産物、冷凍食品、加工食品、調味料、飲料、食品添加物、商品開発、製粉加工、食材全般
  • 産学官金連携‧団体PR
    コーナー

    出展対象
    国および地方自治体、研究機関‧工業試験機関‧中小企業支援機関‧海外政府機関、大学‧高専‧専門学校、商工会議所‧商工会‧金融機関、支援機関‧団体中央会‧試験機関 ほか
  • 第21回⻄日本機能性食品開発研究会
    コーナー

    出展対象
    機能性食品(錠剤、カプセル状など薬品状の製品を除く)、機能性食品開発事例、商品化事例、メニュー開発事例(健康メニュー、楽食メニューなど)
    企画主催∕⻄日本機能性食品開発研究会実行委員会
見どころ02

全国の食品製造関連機器メーカーが集まる
西日本地域で唯一の食の産業総合展です

農林水産業の盛んな九州は、食材の宝庫で醸造や精肉加工を行う食品工場など食品製造・加工メーカーが多数立地しています。「儲かる農業」を目指した6次産業化に向けた取り組みも活発です。また地域の食材を生かした特色ある製菓・製パン事業者が多いのも魅力です。地元の農産加工機械や外食産業用機械、製菓・製パン機器メーカーが立地する一方で、全国から200社を超える企業が九州に集結します。優れた厨房機器やオーブン、冷蔵・冷凍機械、水産加工機械、包装機、シール機、自動化システム、除菌・殺菌・検査装置 etc...。顧客のニーズに沿った新製品・新技術・新サービスとの出会いの場を創ります。

見どころ03

九州を代表する食品団体のイベントや旬をとらえた
話題のセミナーを開催します

製菓・製パン、惣菜、司厨士などの業界団体関係者が運営するイベントコーナーでは、思わず目を奪われてしまう豪華な作品展示の数々や団体ごとの多数の展示品など、見どころが満載です。例えば、洋菓子では九州各県から選手が集まった実技コンテストを、司厨士では特産物を使った地産料理展などを実施します。七夕伝説にちなんで夏のギフトを提案する企画「サマーバレンタインフェスタ」も見どころの一つです。そのほか併催セミナーからも目が離せません。毎年開催する業界関係者注目のセミナー数は約30本。広く学際的な立場から、商品開発のヒントにつながるアカデミックセミナーも人気です。ぜひ多彩なイベント、セミナーを見て・触れて・体験してください。

西日本食品産業創造展’24のイベント

  • 全日本司厨士協会 西日本地方本部
    • 地元の真鯛と特産物を使った魚料理コンテスト
    • 我が県の特産物を使った地産料理展
    • ホテル・レストランシェフによる料理講座
    • 司厨士協会会員ホテル・レストラン紹介及びオリジナル
      商品販売
  • 日本惣菜協会 九州支部
    • 惣菜新時代 内食・中食・外食の融合と進化
  • 福岡県洋菓子協会
    • 令和6年全九州洋菓子実技コンテスト福岡大会
    • 令和6年福岡県洋菓子技術コンテスト大会作品展示
    • ミニ講習会
  • 福岡菓業青年会連合会
    • 焼菓子の実演・試食・販売
  • 福岡市パン協同組合
    • バゲットのコンテスト
    • 博多マイスターによる天然酵母を使った手ごねパンの実演・試食・販売
  • 福岡市菓子協同組合
    • 和菓子職人による工芸菓子コンテスト
    • 創作和菓子コンテスト
    • 和菓子体験講習会
  • ☆第17回サマーバレンタインフェスタ2024

    サマーバレンタインとは…
    年に一度、織姫と彦星が出会う日という七夕伝説にちなみ、恋人はもとより夫婦や親子、親しい人やお世話になった人たちへ出会いへの感謝の心を表す日として広がりを見せています。

西日本食品産業創造展’24のセミナー(一例)

  • ミラクルミートを食卓へ!
    ~DAIZ社の事業戦略~

  • おいしく・日持ち可能な食品開発の課題と生物食品研究所の支援

  • 商品開発と品質管理の関わり

  • 私のお菓子人生

  • 第72回プロスペールモンタニエ国際
    料理コンクール優勝について

  • ラッピングの基本+ワンアクションで
    ラッピングをグレードアップ

過去にイベント・セミナーでもご登壇いただいた
九州を代表する企業様をご紹介 ※インタビューは2021年のものです

食展Online(WEB展示会)

マリンメッセ福岡会場の出展者様は無料で掲載いただけます

「食展Online」(WEB展示会)は、基本情報のほか、製品・サービスなどの画像や動画、詳細情報などの掲載が可能です。リアル展示ブースへの誘客、およびリアル会期後のフォローツールとしてご活用ください。
なお、一部の機能については有料のオプションメニューとして予定しております。

有料オプションメニュー(予定)
  • 閲覧者の名刺情報提供
  • アンケート作成およびボタン設置
  • 閲覧者とのチャット機能
  • ウェビナー機能(聴講者情報提供)
食展Onlineの詳細 や掲載イメージは 出展者説明会にて ご案内します!

事前来場登録の機能を拡大!
入場がスムーズになりました

来場者様は、お1人ずつ事前来場登録を行っていただき、バーコード付きの入場証が必須になります。
非接触でスムーズなご案内が可能になり、出展者様がレンタルできるバーコードリーダー(有料)で、名刺情報を取得することもできます。

西日本食品産業創造展’24のご紹介

会期

2024年5月15日(水)〜17日(金)

会場

マリンメッセ福岡 A館・B館
(福岡市博多区沖浜町)

出展者数

214社・団体

出展小間数

421小間

会期中の来場者数

5/15(水) 晴れ 7,814人(4,986人)
5/16(木) 晴れ 7,190人(4,718人)
5/17(金) 晴れ 8,168人(5,227人)
合計 23,172人(14,931人)

※カッコ内は前年の来場者数です。

2024年開催時のアンケートより

出展者の声

【出展した印象】

  • ・ 来客者数も多く目的を持って来る方が多かった。
  • ・ ターゲットにしているお客様の来場があり、商談ができ、受注を見込めた。
  • ・ 直接案件につながるような話が多く、普段、東京、大阪で直接出展する際に出会う企業様ではなく新たな出会いが多かった。

来場者の声

【来場した印象】

  • ・ デモ機でイメージがつかめた。
  • ・ 色々な機械や食品があり、新しい発見があった。
  • ・ 自社工場で導入したいものがあった。
  • ・ 目的の物がスムーズに見れた。

数字で見る西日本食品産業創造展

’24来場者データ

※来場登録・アンケートより集計

出展者募集中! 受付締切 2025124まで 先着順 募集小間に達し次第受付終了

↑